転売、せどりでの利益率の考え方とは?

アフィリエイト&せどり転売プロのヤスです(*´∀`*)ノ
今回もヤスのひとり言を話したいと思います。

よく
「 利益率 」っていますけど。
あなたは、どういう感じで計算していますか?

仕入れ費用からの利益率?
それとも売上からの利益率?

これ、意外と曖昧なんですよね。

売上100万円、利益50万円なら、
利益率50パーでしょ。

でも、これはAmazon手数料を入れてのことなので、
仕入れ費用は50万円なんてかかってないわけですから、
どうなんでしょ。

利益率といったら売上からで、
利回りと考えたら仕入れ費用からかな。

1ヶ月50万円仕入れて50万円リターンが返ってこれば、
利回り100%という感じだけど売上からの観点だと、
利益率50%。。謎だな。。

みんなどう考えてるのでしょ。

私の場合は利回り100%を基準として
仕入れているので基本的には1000円で仕入れたら
3000円くらいでないと、あまり美味しく感じないという
タイプです。

なので売上からの利益率でみんな話してるのか、
利回りで話してるのか今回はわからなくなったので
書いてみましたが・・・

たまに聞くのですが、
仕入費用200万円とかで60万円が利益で利回り30%で
満足している人もいますが・・

結構、利回りとしては低いというか
仕入れ費用の投資金が大きくすぎてリスクが
大きいのでは?

と思うのですが、
それはそれで回っているのと本人が
満足しているので、いいのでしょうね。

ただ、こういう仕入れをしている人は、
足し算的に仕入れをしている場合が多いです。
つまり黒字になればOK的な短絡的な思考です。

利益を1つ1つ足していき、
利益が出れば良いのでリスクなどは関係ないというタイプです。
ただこれだとハプニングなどがあると結構辛い。。

ハプニングとは仕入れの失敗とかね。
それが少しでも続くともろく崩れるビジネスモデルです。
しかもです。

ここに人件費を上乗せして数人のバイトを使ってだと、
マジで、失敗した時のリスクがさらに大きくなるのになって
というのが本音です。

人を使うってことは。。
っていうことは次の日記でまた話しますね。

つまり足し算的な利益が上がっていれば仕入れる的な
流れを作っていると資金のショートや、いっぱいいっぱいで
回さないといけないので。。マジで辛いです。

だからね。

利益率、利回りを大きくしなければ
チャンスを掛け算的に活かせなくなるので、
チャンスこそ掛け算です。

あまり仕入れ資金をふくらませて、
500円とか1000円とかの利益を足し算的に考えて
仕入れないほうが今後、辛くなくなると思います。

もし上記のように足し算的な利益を求めているのなら、
少しだけ考えてから、どういうスタンスでいくのかを
決めたほうがいいでしょう。

それでは、本日は、このへんで!

ヤス

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2014年6月16日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ヤスのひとり言

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ